HOTサンダルプロジェクト2012

月夜の夜釣り

こんにちは、多摩美術大学の岸本です。

少し前のことですが、8月26日、島を離れる日の前日の夜。
広島では島の方のご好意で夜釣りの機会に恵まれました。
メンバーのほとんどが、釣りは初体験です!

エサにオキアミを仕込み、釣り竿を海面におろし、魚がかかるのをゆっくり待ちます。
この「待つ」というのが意外と大変だったりします^^;

「エサはこまめにな」
「灯りの近くのが魚は寄ってくる」
「焦っちゃぁいかん」

島の方にアドバイス頂きながら、みんな徐々に熱中モード。

20120826_2.jpg

夕方始めたはずなのに、気がつけば夜。月がきれいでした。

20120826_3.jpg

「釣れた!」

20120826.jpg

とれた魚は、その場で島の方がさばき、お刺身で頂きます。
この日釣れたのは、サバ、コハダ、メバル、フグ(!)などなど。

さばきたての新鮮なお刺身食べるのも、初めてのこと。
あまりの美味しさに、みんな取り合うように夢中で食べていました。

島の方々には、このような機会を用意して頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました!

スポンサーサイト



普段の制作の様子

DSC_0134.jpg



photos by M.Usa


島には、絵になる風景が沢山あります。

人文字と花火でHOT☆HSP☆


photo by M.Usa


photo by M.Ayane

この島に来て初めての共同制作! 盛り上がりました。

ファイトイッパツ!



11日早朝、広島の王頭山に登りました。
写真では伝わりにくいですが、ロープを手繰って登るほどの超急斜面!
しんどかった分、下山して飲んだファンタがサイコーでした。

こんにちは



大きい虫にも全然驚かなくなりました。